歩き方がほそい脚をつくる!!
- 2016年2月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは☀
本日担当のIです(^^)★
今回ご紹介するのは・・・ずばり「歩き方」です!!
みなさんは普段どんな歩き方をしていますか(゜゜)?
ほっそり美脚を手に入れるためには、歩き方も大きく関わってくるのです!!!
その歩き方についてご紹介していきたいと思います(^^)/
こんな歩き方はNG!!
・早足にあるく
・前のめりの姿勢で歩く
・足を引きずるようにして歩く
・爪先から地面に着地する
・どすどすと乱暴に歩く
・バランスの悪い姿勢で歩く
以上のような歩き方をすると脚に負担がかかり、コリができます。
これにより代謝の不良が生じ、脚の筋肉に脂肪と老廃物が付いてしまい、結果として悪い筋肉になってしまうのです!!
痩せる歩き方とは?
★着地は『かかと』から
かかとから地面につけたら前方に体重をかけて、膝を曲げずに
今度は爪先で地面を蹴るように上げ、また反対の脚のかかとから
地面につけます。
★地面を蹴るときは足の指も使う
指を使わないで歩くと脚が外側に向いてしまいがちなので、爪先
で地面を蹴る時には、頭でイメージしながら実際にも指を使って
地面を蹴りましょう。
普段の歩き方を一度見直してみて、正しい歩き方を意識してみましょう★☆みなさんも是非試してみてください\(^o^)/
最新記事
すべて表示はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...
寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...
焼肉は、美肌とダイエットのW効果があった! ねぇ今日、焼肉食べに行かない? 焼肉かぁ。食べたいけどニキビできそうだし、ダイエット中だし……。 どうも焼肉は、「美」と正反対の場所にあるような気がしますよね。 焼肉って国民的なごちそうだけど、...