top of page

顔のしわ・たるみ対策|原因と若い顔を維持するための予防法

老化とは無縁で過ごしてきた20代を終え、30代になるとチラホラと気になり出すエイジングサイン。特に顔のしわやたるみが気になっているという方は少なくないでしょう。

しわやたるみができると、急に老けた印象の顔になってしまいますから、できれば早めに対処したいものですよね。

今回は「顔のしわとたるみが気になる」という方のために、顔のしわとたるみの原因、予防、対策法をご紹介したいと思います。ぜひ参考にして、しわ・たるみのない若々しい肌を目指しましょう!

1.顔のしわとたるみは早めの対処で改善できる 顔のしわとたるみに悩む女性の画像

いつの間にかできていてビックリしたという人が多い顔のしわやたるみ。できてしまったしわやたるみは「元に戻らないのでは?」と考える人も少なくありませんが、実は早めに対処することで改善できます。

深くなってしまったしわや、ブルドッグのようになったたるみをセルフケアで改善するのは困難ですが、まだできて間もないしわやたるみなら十分改善が可能です。

諦めてしまったら老化は進んでいく一方ですが、早めに対策を講じることで老化をかなり遅らせることができます。

1-1.できてしまったしわやたるみは悪化する できてしまった顔のしわやたるみは、放置しておくとどんどんと悪化します。「このくらいのしわなら仕方ない」「アラフォーだから、ちょっとくらいたるみがあるのは普通よね」などと考えて放っておくと、深いしわや深刻なたるみに変わってしまいます。

深いしわや深刻なたるみができてから慌てて対策法を探しても、簡単に改善することはできませんから、しわやたるみはまだできて間もないうちにケアするのがおススメです。

2.顔のしわの原因と対策 顔にしわがある女性の画像

年を取るにつれ見られるようになる顔のしわですが、どうして顔にしわができてしまうのでしょうか?まずは顔のしわの原因をみていきましょう。

2-1.顔にしわができる7つの原因 顔にしわができる原因は主に次の7つです。

・肌の乾燥

・紫外線

・肌のハリの低下

・表情筋の衰え

・タバコ

・睡眠不足

・摩擦

肌の乾燥はしわができる代表的な原因といえます。脂性肌や普通肌の人よりも、乾燥肌の人の方がしわができやすくなります。また紫外線は真皮のコラーゲンやエラスチンにダメージを与えますので、肌のハリの低下につながり、それがしわをつくる原因となります。

表情筋が衰えると筋肉が皮膚を支えておくことができなくなって、しわができやすくなりますし、タバコや摩擦は活性酸素の発生につながるため肌老化の原因となります。

2-2.顔のしわの対策方法 顔のしわを改善するためには、スキンケアに特に力を入れましょう。また生活習慣を見直すことも大切になってきます。

しわを改善するためには保湿ケアを重視 乾燥対策に潤いケアのイメージ画像

肌の乾燥はしわの原因となりますから、しわを改善するためには保湿ケアがマストとなります。

化粧水をたっぷりと肌に浸透させるのはもちろんのこと、ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンなどの保湿成分の入った美容液をプラスアルファして肌に必要な潤いを与えましょう。

その後、乳液で仕上げますが、乾燥が気になる場合はクリームを使用するのがおススメです。

しわ対策用コスメを使用する しわ対策には、しわ対策用のコスメを使用するのも効果的です。

レチノール入りのアイクリームなどをしわが気になる部分に使用すると、肌にハリを与えてしわを改善することができます。

レチノールは人によって刺激が強いこともありますから、最初は少量を2~3日おきに晩のみ使用するようにしましょう。2~3週間経過して肌が慣れてきたら、毎日使用することができます。

乾燥の対策を万全にしてしわを防ぐ方法とおすすめのコスメについて、『 ほうれい線は乾燥で悪化する!潤いキープで消すセルフケア法 』に詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

顔のしわを改善するためには生活習慣を見直して 睡眠不足のイメージ画像

睡眠不足やタバコはしわの原因となりますから、しわを改善するためには睡眠をしっかりと取ること、禁煙することが欠かせません。

タバコのイメージ画像

タバコをやめるのが難しい方は禁煙外来を受けるのも1つの方法です。禁煙外来では医師のサポートを受けながら禁煙に励むことができますから、1人で頑張るよりも成果が出やすいというメリットがあります。

3.顔のたるみの原因と対策 顔にたるみがある女性の画像

写真の顔がなんだか老けて見えるという場合は、顔のたるみが原因の可能性があります。顔にたるみが見られると、頬が下がってきてフェイスラインももたついてしまうので、老けて見えるのです。

では顔のたるみの原因と対策方法をみていきましょう。

3-1.顔にたるみができる4つの原因 顔にたるみができる原因は次の4つです。

・表情筋の衰え

・肌のハリの低下

・紫外線

・猫背などの悪い姿勢

顔の表情をつくる表情筋は、皮膚にくっついている筋肉です。そのため表情筋が衰えると、それにともなって肌もたるんでしまいます。

また紫外線や加齢などの影響で真皮のコラーゲンやエラスチンの生産量が減少してしまうと、肌のハリが低下し、たるみの原因となります。

意外かもしれませんが、姿勢も顔のたるみの原因となります。うつむいてスマホなどをよく見ている人や、猫背になっている人は顔の皮膚が引っ張られてしまって顔がたるみやすくなります。

3-2.顔のたるみの対策方法 顔のたるみを改善するためには、表情筋を鍛えること、また美顔器を使ってケアすることなどが効果的です。

表情筋を鍛えるためのエクササイズを毎日の習慣に! 口輪筋の画像

表情筋の衰えが顔のたるみにつながりますから、表情筋を鍛えることがたるみには効果的です。表情筋を鍛えるのに効果的なエクササイズをご紹介しますので、毎日の日課にしてみてください。

顔の中心部の頬をしっかりと上げると顔のたるみが解消します。さらに口周りの筋肉を鍛えると、頬を下側からぐっと押し上げてくれてさらに顔の中心部を引き上げてくれます。

頬の筋肉の大頬骨筋(だいきょうこつきん)と小頬骨筋(しょうきょうこつきん)、そして口周りの筋肉の口輪筋(こうりんきん)を鍛えるトレーニングを一緒にやってみましょう。

<頬の筋肉を鍛えるトレーニングの方法> ①軽く口をとがらせます。

②上はぐきをむき出すようにしながら頬の上部にぐっと力を入れます。

ほうれい線の改善トレーニング画像

●時間・・・頬上げ1分間 → 鼻の下のばし5秒間


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page