✡効果的なダイエット法✡
- 2016年3月13日
- 読了時間: 1分
こんにちは(^^)/
昨日に引き続き担当させて頂きますRです✿
今日は1日3食2000kcal以上食べても太らない人の秘密をご紹介します♫
皆さんダイエット中の1日の摂取カロリーはどのくらいでしょうか?
1500kcal前後くらいが1番多いでしょうか(゜゜)
中には1000~1200kcalというかなり低めの人もいるかもしれませんね。
しかし!!
そんな中女性で1日3食2000kcal以上食べても太らない、
むしろ体重が落ちていくという人がいます!!(@_@)
その秘密とは、、、?
ダイエットする上で1番気にするのがカロリーですよね。
今はほとんど商品にカロリー表示がされていますし、
スマホがあれば簡単にカロリーを調べることもできます!
余計に私たちは、
カロリー=数字 ばかり気に取られてします。
カロリーの低い食べ物ばたり選らぶ用になります。
しかし不思議なことに、1日2食1000kcalしか食べていないのに
なかなか痩せないという人がいます。
反対に1日3食2000kcal食べても太らない、むしろ痩せるというひとがいます。
それは、中身の栄養バランスが整ってないと
うまく痩せることはできないのです!!
人間は栄養バランスが整えば、カロリーを多く取ったとしても
それをしっかり燃焼させるので、太らず、それどころかどんどん痩せて行くのです☺!!
皆さんも体重ばかり気にするのではなく、
是非栄養バランスの摂れた食事を心がけてくださいね(^_^)/
最新記事
すべて表示はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...
寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...
焼肉は、美肌とダイエットのW効果があった! ねぇ今日、焼肉食べに行かない? 焼肉かぁ。食べたいけどニキビできそうだし、ダイエット中だし……。 どうも焼肉は、「美」と正反対の場所にあるような気がしますよね。 焼肉って国民的なごちそうだけど、...