小顔エクササイズ!
- 2016年4月1日
- 読了時間: 1分
こんにちは、今日の担当はNです♪
今日から新年度ですね!気持ちも新たに新年度のスタートを切りましょう★
みなさんは知っていますか?
実は、顔の筋肉はどんなに表情豊かな人でも使われていない表情筋が7割もあるんです!
使われていない表情筋はだんだんと顔全体を硬くし、たるみやくすみ、老け顔の原因になってきます(*_*)
今日はそんな表情筋を鍛える簡単なエクササイズを2つご紹介します☆
■お口エクササイズ
1.唇を思いっきり力をこめて「うー」の形にします。
2.「うー」の唇を思いっきり上に向けます。3秒キープしたら次に思いっきり下に向けます。そして3秒キープ。
3.「うー」の唇を今度は右、左も3秒ずつキープ。
4.最後に「うー」の唇を大きく回します。3回まわしたら反対まわしも3回。
■下のエクササイズ
1.口を大きく開けて、舌を思いっきり前に出します。下の根元からしっかり。
2.舌を出したまま舌を上に向けます。鼻先の方に向けるような感じです。
3.次に下に向けましょう。右と左も同じように。
4.最後は舌を大きく回します。3回まわして反対も3回。
どうですか?唇と舌の根もとの筋肉を使った感覚があると思います(^v^)
この2つのエクササイズを続けることで、肩こり解消やダイエットにもなるんですよ!(^^)!まずは3日続けて、別人のように引きしまった小顔を手に入れてください\(^o^)/
最新記事
すべて表示はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...
寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...
焼肉は、美肌とダイエットのW効果があった! ねぇ今日、焼肉食べに行かない? 焼肉かぁ。食べたいけどニキビできそうだし、ダイエット中だし……。 どうも焼肉は、「美」と正反対の場所にあるような気がしますよね。 焼肉って国民的なごちそうだけど、...