top of page
検索

チョコレートはダイエットの味方★

  • 2016年5月12日
  • 読了時間: 2分

こんにちは☀そしてお久しぶりです!!

本日担当のIです(^_^)/

久しぶりにブログを書かせてもらいます☆

私ごとではあるのですが……チョコレートが大好きで(笑)

ほぼ毎日食べてるぐらい好きなんです(゜-゜)

でもチョコレートって甘いし、食べすぎちゃうと太りますよね(*_*)

ですが!!そんなチョコレートもダイエットの味方って知ってました??

今回は、チョコレートダイエットについて紹介したいと思います☆!!

StartFragment甘いものが大好きな女性はたくさんいますが、そんな皆さんに最適なのはチョコレートダイエット。血糖値をスピーディーに上昇させるチョコレートを食前に食べることによって満腹中枢を刺激して、適量の食事で満足感を得られるようになっていくのです!! 早食いによって胃が大きくなってしまった人にとって、食事制限を含むダイエットはキツいものですよね(/_;)?

でもチョコレートダイエットを続ければ胃も小さくなっていきますので、次第に少食の習慣が身に付いてきます(^O^)EndFragment

★チョコレートダイエットの方法★

StartFragment○チョコレートダイエットに使うのは、「カカオ含有率70%以上のビターチョコレート」 ○板チョコ半分程度(約50g)を3回に分けて食べます。 ○食前20分ぐらい前にゆっくり食べれば、満腹中枢に高い効果を発揮します。EndFragment

StartFragment

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには、美容や健康に良いメリットがたくさんあります♪

○ダイエットに最適な成分

○成人病、ガン、ストレス対策にも効果的

○血液をサラサラにしてくれる

○代謝アップで痩せやすくなる

○便秘解消に繋がる食物繊維が豊富

StartFragment

ダイエッターの多くは甘いものを我慢しがちですが、そのような生活を続けているとストレスによるリバウンドも起こってしまいます。

そんな時はチョコレートダイエットをして、精神的にもリラックスしながら、心身共に健康的に痩せることが理想的だと言えるでしょう♪

好きなものを食べながらダイエット出来たら幸せですよねヽ(^o^)丿

みなさんも是非試してみてください☆★

EndFragment

EndFragment


 
 
 

最新記事

すべて表示
冷え性対策!本当に体を温める食べ物・飲み物を見分けるコツ

はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...

 
 
 
急増中!冬に流行する感染症「RSウイルス」「溶連菌」

寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page