top of page
検索

丈夫なまつ毛を作る!

  • 2016年7月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは☺今日の担当はNです☆

まつ毛が短いのをコンプレックスに思ってる人もきっと多いはず…

これは遺伝ではなく、抜けやすいことが原因かもしれません。

そこで今日は、丈夫なまつ毛を作る3つのポイントをご紹介します☆

①とにかく保湿してあげる

まつ毛も毛の一つ。

しっかり保湿してあげることで抜けにくいしっかりしたまつ毛になります。

②ホットアイマスクを使う

目の周りの血行を促進することが、まつ毛の育毛に効果があるんだとか…!

ホットアイマスクを目に当てて、血行促進することでまつ毛の毛根が強くなり、健康なまつ毛が育ちやすくなります。

③目元マッサージ

最後は目元マッサージ!

これもホットアイマスクと同様に目の周りの血行を促進することによって効果が得られるんだそう。

②番と③番は目の疲れも一緒に取れそうですね(^v^)

私も実践してみたいと思います(^O^)


 
 
 

最新記事

すべて表示
冷え性対策!本当に体を温める食べ物・飲み物を見分けるコツ

はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...

 
 
 
急増中!冬に流行する感染症「RSウイルス」「溶連菌」

寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page