ほうれい線について☆
- 2016年9月10日
- 読了時間: 2分
こんにちは☀
本日担当のIです\(^o^)/
今回は女性は特に!!出来てほしくないほうれい線についてご紹介します!!
StartFragment
1. ほうれい線ができる最大の原因は?
ほうれい線ができる最大の原因は表情筋の衰えとされています。笑ったりするときに使うのがこの表情筋ですが、ここが衰えると顔のたるみや目の下のクマができてしまうので、老けて見られてしまいます。
.
2. だからと言って笑いすぎてもよくない
ほうれい線は別名「笑いジワ」とも言われてますよね。たくさん笑っていたり大きく笑っていたり、実はそういった表情が豊かな人ほどしわができやすいという研究結果が近年出てきているようです。
3. エクササイズで鍛えよう
笑いジワを防ぎながら表情筋を鍛えるには、ベロ回し体操のような顔のエクササイズをするのが一番!ここの筋肉って普段あまり動かすことがないので、即座に効果が期待できるというのも嬉しいポイントです!!
ベロ回し体操がおすすめな理由って?
ベロ回し体操はほうれい線に良いのはもちろんのこと、顔痩せとかシミやたるみにも効果的なんです。ほうれい線を消すついでにもっともっとキレイになれるというのが、ベロ回し体操の魅力です!!
1. ほうれい線が消えちゃう!
ベロ回し体操をやることで口周りの筋肉が鍛えられ、血行も促進されるのでほうれい線対策に効果的です。
2. 二重あごも解消される!
筋肉の血行が促進されることで二重あごも解消されます。また舌で上あごの歯茎を20秒間力いっぱい押す「ベロ押し体操」をするとさらに効果的です。1日合計3分を目標にしてください。
3. シミも消える!
エベレスト登頂で話題になった三浦雄一郎さん。そのお父さんもベロ回し体操を毎朝やっていて、始めてから一年後にはシミやしわがほとんど無くなったそうです。全身の血の巡りが良くなるから若さを保つには最適な方法だと語ってますね。
4. 口臭予防にも良い!
ベロを回していると唾液の分泌量が増えるので、口臭や歯周病の予防にも効果的。さらに顔のゆがみを整える効果があり、それによって噛み合わせや頭痛も改善されていきます。
次回は、べロ回し体操についてご紹介します(^^)
EndFragment
最新記事
すべて表示はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...
寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...
焼肉は、美肌とダイエットのW効果があった! ねぇ今日、焼肉食べに行かない? 焼肉かぁ。食べたいけどニキビできそうだし、ダイエット中だし……。 どうも焼肉は、「美」と正反対の場所にあるような気がしますよね。 焼肉って国民的なごちそうだけど、...