保湿について
こんにちは☺
本日担当のRです!!
今日は保湿についてご紹介します♪
効果のある保湿と効果のな保湿
『保湿』ってなに?
保湿とは、漢字のまま解釈するなら『湿った状態を保つ』という意味です。つまり、肌の中に適切な水分が保持された状態のことを、保湿と言います。
だから、単純に肌の中に水分があるだけでは、保湿とは言えません。なぜなら、水分は蒸発してしまうからです。蒸発をせずに、水分を肌の中にとどめてこそ、保湿と言えます。
残念!効果のない保湿
蒸発を防いで保湿するためには、油分が必要となります。我々の体の中から分泌される皮脂のことです。結構な嫌われ者ですが、水分を保持するためには欠かせないものです。
つまり、保湿とは、『適切な水分が良質な油分によって蒸発を防ぎ、肌に保持されている状態』です。
と言うことは、効果のある保湿をしようと思うと、水分と油分が必要となります。
通常、化粧品で言うと、化粧水と乳液や保湿クリームがその役割です。「化粧水で水分を補給して、乳液で蒸発を防いで保湿する」というものです。
だから、化粧水だけの使用では、水分が蒸発してしまい、効果がありません。それどころか、肌上の水分は蒸発する際に、肌の中の水分を持っていきます。 これを『過乾燥』と言います。ですから、化粧水しか使わないなら、何もやらない方がマシ、ということになります。
また、乳液やクリームだけを使っても、効果はありません。そもそも水分が足りないから乾燥しているのに、いくら蒸発を防ぐ油分だけ塗っても、保湿はできません。
しかし、外界の刺激を防ぐために、「痛みが軽減する」ことと、油なのでツルツルするので、「保湿できている気になる」こと。この2つの理由から、「これで効果がある!」と、思っている方が多いです。
だから、化粧水と乳液・保湿クリームを両方使う必要があります。
ただ、もっと効果的に保湿する方法があります。
その前に、ひとつ考えていただきたいことがあります。
化粧品がたくさんある理由
化粧水と乳液・保湿クリームが分かれているのに意味があると思いますか?
一緒に使うと、混ざるから?もし、そうなら、混ざらないために化粧水が乾くのを待たなくてはなりません。
でも、そうすると過乾燥が起きてしまい、その上から油分を塗っても、保湿にはなりません。
では、なぜ分かれているのか?
正直言って、化粧品を作っている私が言うのもなんですが、理由は見つかりません。
あえて言うなら、たくさん種類を出した方が儲かるからでしょうか・・・
実際に、私自身、初めて化粧品会社の研究室で化粧水を作ったときに驚きました。
簡単に言うと、化粧水100gを作るためには、99g~95gの精製水と1~5gのグリセリンを入れて、混ぜれば完成します。
もちろん、その他にも防腐剤や有効成分を配合しますが、それでも、非常に簡単にできます。これは男性目線の発言かもしれませんが、この程度のものに数千円も使うのはもったいなすぎると感じました。
だから、もっと効率よく、コストも抑えて、効果のある保湿をすることができないか?と考えるようになったのです。