top of page

腸内環境を改善し健康に!

ヨーグルトも種類が増えすぎてどんなものがいいのか、迷っていませんか。ヨーグルトは便秘の解消だけでなく、美肌を作るためにも効果的な食品です。

積極的に食べて美容に役立てたいですが、それぞれの菌にどのような働きがあるのかと聞かれると、よく分かりませんよね。

乳酸菌の種類によって効果が違いますし、自分に合っているかどうかということも違ってくるんです。

ヨーグルトの知っているようで知らないヨーグルトの効果を紹介します!

ヨーグルトが便秘にいいということはもうすでに皆さんご存知だと思いますが、それだけじゃないんです。

牛乳から出来ているカルシウムやたんぱく質を主成分とする優れた栄養食、ダイエットはもちろん、美肌効果も期待できる素晴らしい食品なんです。

しかもヨーグルトは発酵食品ですから、美容のためには牛乳を飲むよりずっと効果的なんですね。

乳酸菌の働きで栄養の吸収も良くなっている上に、乳糖などが分解されているのでお腹の弱い人でも大丈夫なのが嬉しいところです。

1.腸内環境を整える整腸作用 腸の中には100兆個ともいわれる腸内細菌がすんでいます。便の3分の1は菌の死骸で、便1g当たり1000個もの菌が含まれている場合もあるそうですよ。

腸内細菌には種類があって、

善玉菌 悪玉菌 日和見菌 の3つがあります。これが「2:1:7」の割合でいるのが理想の腸内環境です。

ところがストレスや乱れた食生活によって悪玉菌が増えてしまうと腸内環境が乱れて便秘や肌荒れの原因になります。

ヨーグルトに含まれている善玉菌が腸の中で働いて、腸内環境を整えてくれるのです。

2.便秘の解消と予防 ヨーグルトといえば便秘解消効果ですよね。

これはヨーグルトを食べることで善玉菌の働きを活発にして、悪玉菌の増殖を抑えることで、腸の蠕動(ぜんどう)運動を促進して、便を排出しやすくするので、便秘の解消に役立ちます。

毎日ヨーグルトを続けることで腸内環境が整ってくれば、便秘の解消だけでなく予防にも役立ちます。

3.おなかすっきり!ダイエット効果 便秘改善できればダイエット効果も同時に期待できます。便秘がちで腸内環境も良くない人は栄養の吸収や消化も悪く、代謝も低下しています。エネルギー効率の悪い身体なので、痩せにくいのです。

腸内環境を整えることは身体の巡りを良くして痩せやすい身体作りに役立ちますから、ダイエット効果が期待できるんですね。

ヨーグルトに含まれるビタミンB2は脂質やたんぱく質、糖質の代謝を促すので、体脂肪を溜め込みにくくする効果もあります。 カロリーは100gあたり60~70kcalですから、おやつとして食べてもOKなカロリーですよね。

食事に取り入れたり、おやつとして食べてヨーグルトを続けていけば、十分ダイエット効果が得られるでしょう。

4.女性に嬉しい美肌効果 腸と美肌は切っても切れない関係。腸の美しさはそのまま肌の美しさに直結するといっても過言ではありません。

腸の中で悪玉菌が増えて腸内環境が悪化すると、有害物質が発生してきます。腸で充満した有害物質はやがて血液中に溶け出し、全身を巡るようになります。

最終的には呼気や汗に混ざって排出されますが、その出口は「皮膚」。お肌から有害物質が出てくるのですから、これが大人ニキビや肌荒れの原因になるんです。

しかも、便秘をしていると身体の巡りが悪くなり、必要な酸素や栄養素が身体の隅々にまで行き渡らなくなりますから、それが肌の新陳代謝にも影響を与えます。 シミやくすみの原因にもなりますから、肌をキレイにするためには腸をキレイにすることがまず大事なんですね。

5.腸内環境を整えて免疫力の強化 腸には全身の免疫細胞のおよそ7割が集まっているといわれており、免疫力を高めるのは腸内環境を整えることがとても大事なんです。

風邪を引きやすい 風邪が治りにくい といった、免疫力が低下していると思われる人は、便秘や下痢など腸のトラブルを抱えていませんか?

風邪をよく引くのは、免疫力が下がってるという腸からのメッセージかもしれません。

免疫力を高めるならお腹をキレイにしないといけないんです!そのためにヨーグルトの善玉菌が活躍するんですね。

風邪を引いたら風邪薬、ではなくて、ヨーグルトを食べて善玉菌を活発にし、風邪を引きにくい身体を作っていきましょう。

6.インフルエンザ予防にも 胃酸に負けてしまうヨーグルトの乳酸菌が、直接インフルエンザウィルスを撃退するわけではありません。

ただ、乳酸菌の中にはリンパ球の一つであるNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化してウィルスや細菌から体を守るサポートをするものがあります。

この働きによって風邪やインフルエンザを予防できると考えられています。

7.アレルギー症状の改善 ヨーグルトがアレルギー症状の改善に役立つということはよく言われますが、実際、

アトピー性皮膚炎 花粉症 アレルギー性鼻炎 などのつらい症状を和らげるのに効果があるそうです。

乳酸菌で体質改善をしていければ、つらい花粉症に悩まされることもなくなるかもしれません。

アレルギーを持っている人は、自分にあった乳酸菌を見つけるために、色々試してみるといいでしょう。

8.骨粗しょう症の予防に ヨーグルトは元が牛乳ですから、カルシウムも豊富。女性が気をつけたい病気の一つに骨粗しょう症がありますが、これは歳を取ってから気をつけてもダメなんですね。

出産経験者はもちろん、これから出産を控えている人も今のうちから骨密度が低下しないように気をつけないといけません。

若いうちからケアしておかないと、後々困ることに。

すべての年代を通して、20歳前後のカルシウム摂取量が最も少ないとされていますが、その食生活を続けていると将来骨粗しょう症になる可能性が高くなってしまいます。 もちろん小魚や海藻類などからもカルシウムを摂りつつ、ヨーグルトも積極的に食べて欲しいと思います。

9.口内環境を整える働き 最近の研究では、乳酸菌で虫歯菌や歯周病菌の増殖を抑えて口内環境を整える働きがあることが分かっています。

ロイテリ菌は虫歯菌を減らしてくれますし、L8020菌はジンジバリス菌の増殖を抑えて歯周病を予防することが分かっています。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page