美人顔になる“まつ毛”の上げ方!
- 2018年5月30日
- 読了時間: 1分
美人顔になる“まつ毛”の上げ方! いつも新鮮な女でいたいから、まつ毛の流れ、上げ方で目元の印象を操作して アイメイクの中でも、まつ毛の扱いってマンネリ化しがち。でも、流れや上げ方をほんの少し変えるだけで、目の形や雰囲気は一新します。鮮度の高い女でいたいなら、まつ毛でなりたい目元を作る賢さを身につけて。
01 テクニック マスカラを塗ったあと、ホットアイラッシュカーラーをまつ毛に当ててカールアップ。ただし、上げすぎは厳禁。なりたい目の形や雰囲気に合わせて微調整していくのが重要です。
02 可愛らしい目 真ん中をほんのり上げると丸みのある愛くるしい目に真ん中のまつ毛を上げれば、黒目のタテ幅が広がって目がパッチリ大きく見える。
03 色気のある目 目尻側のまつ毛を横に流して色っぽさが匂い立つ目にまつ毛の横幅が広がると、目が切れ長に見え、なんともいえない妖艶さを醸し出す。
04 凛とした目 目頭側のまつ毛を上げると意思を感じさせる強い目に目頭側のまつ毛を上げれば、パーツが中心にキュッと寄った美人顔になり、強さが出る。
最新記事
すべて表示はじめに 冷え性を和らげるには、体の中に取り入れる日々の食事や飲み物が重要です。東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と区別しているほど。 寒い時には温かいものを口に入れたくなりますが、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしま...
寒さや乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどさまざまな感染症が増加しますが、その中でも近年毎年のように流行し注目されているのが「RSウイルス感染症」「溶連菌感染症」です。 咳や鼻汁・鼻づまりなど呼吸器症状を引き起こす「RSウイルス」と、発熱や激しい...
焼肉は、美肌とダイエットのW効果があった! ねぇ今日、焼肉食べに行かない? 焼肉かぁ。食べたいけどニキビできそうだし、ダイエット中だし……。 どうも焼肉は、「美」と正反対の場所にあるような気がしますよね。 焼肉って国民的なごちそうだけど、...