top of page

お腹いっぱい食べても太りにくい食材!おやつ

  • 2018年6月11日
  • 読了時間: 1分

「食べても食べても太らない!?」

…というのは言いすぎですが、『お腹いっぱい食べても太りにくい!』食材・食品をご紹介します。 今回は、「普段の食事に使える食材編」と、「どうしても食べたくなるおやつ編」に分類。 食材はなるべく身近なもの、おやつは手に入りやすいものでまとめました。

大豆

「畑の肉」とも呼ばれている大豆は、植物性たんぱく質が多く、しかもそのアミノ酸組成が動物性たんぱく質に酷似しています。ダイエット中の「お肉を食べたい!」の気持ちを救ってくれる食材こそが大豆。

カロリーが少ないのに栄養バランスがとてもよく、脂肪の燃焼を助けてくれます。

こんにゃく

ローカロリーで食物繊維が豊富な「 こんにゃく 」は、脂肪やコレステロールの吸収をガードすると同時に、腸に溜まった老廃物のお掃除をしてくれる食材。ダイエッターの強い味方になってくれます!

ささみ

特に低カロリーでヘルシーです。たんぱく質も多く含まれていますからダイエットに最適。

お呼びしたいくらいです! いか・するめ

するめは、動物性のたんぱく質が豊富に含まれているわりに、カロリーが低めな食品なんです。基礎代謝量を減らさずに、ダイエットするのにぴったりな食品ということです。


 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page