top of page

糖質制限ダイエットの恐ろしい罠「40歳すぎたら食べないと痩せません」

  • 2018年6月13日
  • 読了時間: 2分

女性の永遠のテーマである “ダイエット”。最近は、糖質制限ダイエットが流行っているが、実はそこには「恐ろしい罠」があるというのは、『40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方』(あさ出版)の著者である三田智子さん。彼女が理事を務める「日本栄養バランスダイエット協会」が提唱するダイエット法とは

糖質制限ダイエットの恐ろしい罠 糖質制限ダイエットが大流行したこともあり、痩せたいなら糖質をカットすればいいと考えている方はとても多いようです。

しかし、糖質制限には恐ろしい罠があります。

私の周りの40代以上の糖質制限ダイエット経験者の多くは、糖質をカットしても痩せないか、痩せても元の体重以上にリバウンドしてしまっています。

一生、炭水化物を食べないのであれば話は別ですが、ほとんどの方は目標体重に達したら(もしくは目標体重の志半ばで)、糖質を摂取するようになります。

すると、それまで長期間、糖質が体内に入ってこなかったために、身体は次にいつ糖質が入ってくるかわからないという焦りから、摂取した糖質を「脂肪」として蓄えようとしてしまうのです。

糖質制限ダイエットとは、痩せたい気持ちとは裏腹に、脂肪がつきやすい身体を自分でつくっているようなものなのです。

特に40代以降の方は、栄養を制限する方法で痩せると、肌がカサカサになったり、シワが増えたりなど美を損なうだけでなく、健康も害する方が少なくありません。


 
 
 

Comentários


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page