実は効果半減かもしれないトレーニングとは??
こんにちは(^^♪ 今日の担当スタッフはAです♬ ゴールデンウィークを満喫しすぎて 丸くなった私にぴったりな記事です(笑) ダイエットのために良かれと思いやっているトレーニングも もしかしたら間違えているかもしれない!? 本日はこちらについてご紹介します。...
便秘のタイプ別☆おすすめ食材
こんにちは(^^♪今日の担当もNです☆ 今日は、便秘のタイプ別にみる、おすすめ食材をご紹介します! 【ストレス便秘】 ストレスや疲れが溜まると便秘になりやすい方には、玉ねぎがオススメです★ 気の流れを良くして便秘の解消に役立ちます。 【便意が弱い】...
GWの食べ過ぎをデトックス!
こんにちは☆今日の担当はNです! 皆さんGWはリフレッシュできましたか?(^O^) ついつい食べ過ぎてしまった…という方も多いのではないでしょうか(*_*) そこで今日は、食べ過ぎをデトックスできる食べ物を3つ紹介したいと思います(^_^)/ ①玉ねぎ...
食べ過ぎを防ぐコツ
こんにちは☺今日の担当もNです☆ 明日から連休スタートですね!(^^)! ここフィットネスもしばらくお休みをさせて頂きます! 連休中にお出かけして美味しいものをたくさん食べる方も多いのでは?? そこで今日は、そんな連休中の食べ過ぎを防ぐコツを少しご紹介します!...
唇の保湿
こんにちは☺今日の担当もNです☆ 今日は唇の保湿の仕方についてご紹介します! ☆準備するもの☆ ・はちみつ ・ワセリン ・蒸しタオル ・ラップ ①はちみつと保湿剤のワセリンを、同じ量混ぜたものを準備 ②蒸しタオルを唇にあてて唇を温めた後、作った①を唇に塗ります...
解毒作用のある食べ物
こんにちは(^O^)今日の担当はNです☆ 前回は毒素を溜めてしまうNG習慣をご紹介しましたが、今回は解毒作用のある食べ物を紹介したいと思います♬ ・ベリー類と緑の野菜のスムージー ほうれん草やセロリ+いちご、ラズベリー、ブルーベリーなどでスムージーを 作り朝食にしましょう...
✡脂肪燃焼スープダイエット✡
こんにちは(^O^) 本日の担当Rです!!! 今日は食べれば食べるほど痩せる?!夢のようなダイエット方法、、、 それが脂肪燃焼スープです(*_*) なんと!7日間で-8キロ痩せている方もいます!! そんな7日間脂肪燃焼スープダイエットの方法と効果をお教えします♪...
有酸素運動・無酸素運動の違いって?
こんにちは~本日の担当はAです(^_^)/ 今日は知ってるようでしならない方も多いのではないでしょうか!? 有酸素運動と無酸素運動の違いについて ご紹介したいと思います。 ●有酸素運動とは? ダイエットの際、有酸素運動がいいというのは...
目の下のクマの解消法☆
こんにちは☀今日は暖かいですね(*^_^*) 本日担当のIです☆!! 前回、目の下のクマについてご紹介させて頂きました!! 今回はそのクマのタイプごとの解消法をご紹介します(^^)/ 青クマの解消法 StartFragment対策は、血行促進とコラーゲンを増やすケアになりま...
肌質に合った日焼け止めの選び方
こんにちは~~(^O^) 本日の担当は5日ぶりのAです♫ 今日は今からもう使用しておきたい日焼け止めについてです。 最近ではいろいろなタイプの日焼け止めが出ているので どれを買おうか迷いますよね! そこで今日は肌質別の日焼け止めの選び方を ご紹介いたします♪...